スウィートホーム:第3回
Posted in スウィートホーム on 2010年3月22日月曜日 21:17 by よーたファミコンのホラーゲーム「スウィートホーム(カプコン)」の第3回です
下の「もっと読む」からどうぞ
いやー,ハンマー取り忘れてました(^_^;)
でもねぇ,このゲーム,ちょっとアイテムの扱いが特殊なんですよね。アイテムを発見しても,ちゃんと拾わないと持って行かないし,拾う動作が「こうかん」って・・・。すぐに気づいて良かったですが,物の拾い方が分からないままではすぐに詰まってしまうところでした。
アイテムに関しては,他にも「一人2個ずつしか持てない」という制約が厳しいですね。使い道の分からないアイテムがどんどん出てくる割には,全然持って行けないんで,後でとっても困ることになりそう。
中盤あたりに即死系トラップにものの見事に引っかかっちゃいましたね。しかしあれもどういう条件で死ぬのかはよく分かりません…。
いずれにしてもまだまだ分からないことばかりで,悪戦苦闘のプレイが続きそうですが,しばらくはご容赦くださいね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 コメント:
よーたさん、こんばんは~です(^^)
YouTubeで、【すってはっくん】見て懐かしさに釣られてやって来ました。
さて、【スウィートホーム】またナイスなセレクトですね。
いつも通り、寡黙に応援するつもりでしたが、さすがにこれは・・・・
という感じなので、取り合えず一言だけ助言させて下さい。
第一に問題視されています体力ですが、くすりビンで全回復出来ます、全体回復ですので、戦闘中に合流し使用するとお得です。希少な消耗品ですが、それなりに入手できるので、無駄に使わなければ困ることはないかと思います。
ついでに攻撃力ですが、例えば20-10の場合ですが、左(20)が対生物で右(10)が対霊体だったはずです。
長々とお節介を焼きすみませんでした、毎回楽しく拝見させてもらっています、今後とも頑張って下さい。
シュウイチさんへ
コメントありがとうございます。内容から見て同世代くらいの方でしょうか? そんな方に観てもらえて嬉しいです。
ゲーム自体はもうけっこう進んでまして,今は地下室を探索しております。くすりびんも自力でなんとか解決しました。
(= ̄ー ̄=)
攻撃力は,なるほどそういうことだったんですね。今の今まで全く知りませんでした。まぁでもこのゲームに関しては,それほど敵が強くないので,攻撃力にこだわる必要もなく順調に(?)進んでおります。
これからも応援よろしくお願いします。
Leave a Comment