以下の作品は,今後実況をしてみてもいいかなと思っているものの覚書です。プレイをお約束するものではありませんので,ご了承ください。
| プラット フォーム | タイトル | メーカー | 発売年度 |
| ファミリー コンピュータ 【FC】 |
エスパードリーム | KONAMI | 1987 |
| 月風魔伝 | KONAMI | 1987 | |
| ドラゴンスレイヤー4 | NAMCO | 1987 | |
| 光神話パルテナの鏡 | NINTENDO | 1986 | |
| キャッスルエクセレント | ASCII | 1986 | |
| 謎の村雨城 | NINTENDO | 1986 | |
| ロックマン | CAPCOM | 1987 | |
| エスパードリームⅡ | KONAMI | 1992 | |
| オリュンポスの戦い | IMAGINEER | 1988 | |
| ヒットラーの復活 | CAPCOM | 1988 | |
| ナポレオン戦記 | IREM | 1988 | |
| ファイヤーバム | HAL研究所 | 1988 | |
| 愛戦士ニコル | KONAMI | 1987 | |
| 悪魔の招待状 | KEMCO | 1989 | |
| アルマナの奇跡 | KONAMI | 1987 | |
| ぱられるワールド | バリエ | 1990 | |
| 川のぬし釣り | パックインビデオ | 1990 | |
| 忍者じゃじゃ丸くん ぎんが大作戦 | JALECO | 1991 | |
| タイムツイスト | NINTENDO | 1991 | |
| 夢ペンギン物語 | KONAMI | 1991 | |
| 聖鈴伝説リックル | TAITO | 1992 | |
| スーパー ファミコン 【SFC】 | スーパーパンチアウト!! | NINTENDO | 1998 |
| セプテントリオン | HUMAN | 1993 | |
| デモンズブレイゾン | CAPCOM | 1994 | |
| バイキングの大迷惑 | T&E SOFT | 1993 | |
| マリオとワリオ | NINTENDO | 1993 | |
| パロディウス | KONAMI | ||
| ドラゴンナイト4 | |||
| Bounty Sword | |||
| Bushi 青龍伝 | |||
| レディストーカー | |||
| 無人島 | |||
| ザ・ファイアーメン | |||
| 忍者少年サスケ | |||
| マーヴェラス もう一つの宝島 | NINTENDO | ||
| ゲームボーイ 【GB】 |
レッドアリーマー魔界村外伝 | CAPCOM | 1990 |
| ロックマンワールド | CAPCOM | 1991 | |
| さるパンチャー | TAITO | 2000 | |
| ファンタズム | JALECO | 1992 | |
| メタルギア ゴーストバベル | KONAMI | 2000 | |
| モグラ~ニャ | NINTENDO | ||
| ドンキーコングGB | NINTENDO | ||
| ドラゴンスレイヤー外伝 | |||
| PCエンジン 【PCE】 | カトちゃんケンちゃん | HUDSON | 1987 |
| 天外魔境ZIRIA | HUDSON | ||
| セガマークⅢ【MkIII】 | ファンタシースター(VC) | SEGA | 1987 |
| メガドライブ 【MD】 | バンパイアキラー(VC) | KONAMI | 1994 |
| ライトクルセイダー(VC) | TREASURE | 1995 | |
| ゲイングランド(VC) | SEGA | 1988 | |
| ガンスターヒーローズ(VC) | SEGA | 1993 | |
| 魂斗羅ザ・ハードコア(VC) | KONAMI | 1994 | |
| ザ・スーパー忍(VC) | SEGA | 1989 | |
| ストーリーオブトア(VC) | SEGA | 1994 | |
| ダイナマイトヘッディ(VC) | |||
| PITFALL(VC) | |||
| MSX | メタルギア2 (VC) | KONAMI | 1990 |
| 火の鳥 鳳凰編 | KONAMI | 1987 | |
| 魔城伝説 | KONAMI | 1986 | |
| NeoGeo【NG】 | クロスソード(VC) | アルファ電子 | 1991 |
| メタルスラッグ(VC) | SNK | 1996 | |
| PlayStation 【PS】 |
Neo ATLAS | ||
| メタルギアソリッド | |||
| 俺の屍を越えてゆけ | SCE | 1999 | |
| 俺の料理 | |||
| 猫侍 | HUMAN | 1999 | |
| ワイルドアームズ | メディアビジョン | 1996 | |
| リンダキューブアゲイン | アルファシステム | 1997 | |
| バーガーバーガー | ギャップス | 1997 | |
| 風のクロノア | NAMCO | 1997 | |
| アストロノーカ | ENIX | 1998 | |
| ガンパレード・マーチ | SCE | 2000 | |
| ぼくのなつやすみ | SCE | 2000 | |
| ムーン | ASCII | 1997 | |
| サイレントボマー | バンダイ | 1999 | |
| シルバー事件 | ASCII | 1999 | |
| ポポロクロイス物語 | SCE | 1996 | |
| マリア 君たちが生まれた理由 | アクセラ | 1997 | |
| ゲゲゲの鬼太郎 | バンダイ | 1997 | |
| アランドラ | SCE | 1997 | |
| パーソナル コンピュータ 【PC】 |
ソーサリアン(PC98) | 日本ファルコム | 1988 |
| ハイドライド3 | T&E SOFT | 1987 | |
| ラプラスの魔 | HUMMINGBIRD | 1987 | |
| レリクス | ボーステック | 1986 | |
| 夢幻の心臓 | クリスタルソフト | 1984 | |
| 覇邪の封印 | 工画堂スタジオ | 1986 | |
| エグザイル | 日本テレネット | 1988 | |
| グラナダ | 日本テレネット | 1990 | |
| ファーストクイーンⅡ | 呉ソフト工房 | 1990 | |
| ブランディッシュ | 日本ファルコム | 1991 | |
| ルーンワース | T&E SOFT | 1990 | |
| 東京トワイライトバスターズ | 日本テレネット | 1995 | |
| アーケード 【AC】 | イシターの復活 (VC) | NAMCO | 1986 |
| バラデューク (VC) | NAMCO | 1985 | |
| ワルキューレの伝説 (VC) | NAMCO | 1986 | |
| ソロモンの鍵 (VC) | TECMO | 1986 | |
| アルゴスの戦士 (VC) | TECMO | 1986 | |
| 獣王記 (VC) | SEGA | 1988 | |

